2009年 05月 21日
0歳児 ふじちゃん教室
5月20日東福寺保育園の親子教室でも、新型インフルエンザについてお話しました。
18日の大宅保育園に追加したこと ●マスク 使い捨てマスクが品切れの場合は、布製のマスクを石けんで洗えば繰り返し使えます。 せっかくなので、かわいいのを自分で作ってみるのも楽しいかも^^。 装着時は、隙間からウイルスが入らないように頬に密着させてください。 マスクをしても髪や顔をさわると手にウイルスが付着するので、触らないでね。 ●アロマ ティートゥリー、ユーカリラディアータ、ラベンサラなど免疫を促進し、 抗菌作用のある精油を使って、香りを楽しみながら風邪に対応するのもいいですね。 マスクにつけたり部屋に香らせましょう。気分転換にもなります。 ★その他、長子に対する言葉がけや対応の仕方などをお話ししました。 マタニティ教室に来てくださっていた方の赤ちゃんも、次々と産まれて0歳児教室に。 この前までお腹にいたのに、すぐ大きくなるものです。 私の声覚えてるかな?と思いながら、話しかけてます。 抱っこしたら、みん笑顔で応えてくれる、かわいい子ばっかりです^^。 ![]()
by codomo_bunka
| 2009-05-21 19:48
| イベント報告
|
★リンク
以前の記事
2015年 03月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 カテゴリ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|