人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
プライド
プライド_a0111125_18154926.jpg

プライドという言葉、みなさん、どんな風に思い、使っているんでしょう?

意味自体は「自尊心」「自負心」「矜持」などあるようですが。
自尊心…自分を尊び他からの干渉を受けないで品位を保とうとする心理や態度
自負心…自分の才能などに自信を持つ気持ち
矜持…自分の能力を優れたものとして他に誇ること。尊大、荘重な態度をとること

私は中学生の頃から、プライドが傷ついた、傷つけられた…という表現に
違和感をずっと持っていました。
プライドって傷つくものなの?
よくダイヤモンドに例え、ダイヤモンドは傷つかないと言いますが、
本当にそんな感じです。
プライドは傷つけられるほど安っぽい物ではないと感じています。
決して外からの何者かによって傷つけられるものではないと。

上から目線でものを言われたから傷つくという人がいます。
何が傷つくのか私にはわからないのです。
偉そうに言う人は、物事を解決に導こうとするのではなく優位に立ちたい人、
感情に流されている人、人により態度を変え接する人…などと感じるだけです。
相手がとる態度は、今まで相手が生きてきた人生観そのものであり、
伝えようとしている内容は受け取りますが、
受け取る側にとって暴言や感情は不必要なものです。

プライドとは、
自分が今ここに存在していること=何者にも侵されない崇高な精神
…だと思います。
# by codomo_bunka | 2012-06-20 18:56 | 未分類
元気になったよ!
元気になったよ!_a0111125_20125273.jpg

↑エリザベスカラーがとっても似合う琴ちん。
 早く外して、楽にしてあげたいと思いつつも、抜糸したら、
 この愛らしいエリザベスカラー姿ともお別れ・・・。

元気になったよ!_a0111125_2013568.jpg

↑付けることにも慣れて、元気いっぱいです!
元気になったよ!_a0111125_20132797.jpg

元気になったよ!_a0111125_20134743.jpg

↑いつの間にか琴の寝床と化してしまった、タオルケット置き場。
 寝るときは、ちっちゃくちっちゃくなってねんねします。
元気になったよ!_a0111125_20131668.jpg

↑おなかの傷は、本当に切ったのかなぁ?と思うくらいきれいです。
 手術後すぐ見ましたが今と同じで、糸があるので切ったことがわかるくらいです。
# by codomo_bunka | 2012-06-18 20:23 | ひとりごと
夏椿
夏椿_a0111125_20125088.jpg

夏椿_a0111125_17204096.jpg

今年も清楚な夏椿が咲きました。
冬に咲く椿と異なり、
向こう側が透けて見えそうなレースのように薄い花びらが特徴です。
沙羅双樹に見立てているところもあるようです。
柔らかい優しい雰囲気の花で、そのまましばらく咲いていて欲しいと思うのですが、
朝に咲いて夕方には落ちてしまう、とても儚い、夢のような花です。
もののあわれを感じる花のひとつです。
# by codomo_bunka | 2012-06-15 20:30 | ひとりごと
6月12日無事退院
はい、お家に帰ってきましたよ!
エリザベスカラーがひまわり娘みたいでかわいいです。
抜糸まで10日間、嫌だけど我慢してつけておこうね。
6月12日無事退院_a0111125_18265679.jpg

6月12日無事退院_a0111125_18151472.jpg

6月12日無事退院_a0111125_18154584.jpg

# by codomo_bunka | 2012-06-13 18:38 | ひとりごと
手術
手術_a0111125_19222344.jpg

11歳と1ヶ月の琴音。
年齢的にも体質的にも(いろいろ抱えているし)、
精密検査をしないといけない気がして、
6月7日、琴に体力をふりしぼってもらって、
レントゲン、エコー、血液検査を受けてもらいました。
すると子宮水腫 他が見つかりました。
膿腫に進んでしまうと命に関わるので、至急手術することに。
精密検査だけでもぐったりしていたのに、
心臓の悪い琴が大丈夫かな?とすごく不安でしたが、
麻酔をかけて、血圧が安定しなかったら止めると
お医者さんが言ってくれたので。

夕方、会いに行ったら元気!になっていました ^^。

てんかんもあるので、脳圧があがらないように明日まで点滴の中に
脳圧を下げるお薬も入れて対処してくれています。
思ったより水腫が大きく、卵巣もかなりおかしくなっていたので、
手術をしてよかったです。
虫の知らせって、本当に大切!

昨夜不安で寝付かれず、時計を見たら「4:44」でした。
こんな時だけ信じてしまうエンジェルナンバー。
琴に天使の助けがありますように・・・とお願いしました。

元気になったら、好きなものをいっぱい食べようね!琴ちん。
# by codomo_bunka | 2012-06-11 19:58 | ひとりごと